1/2

熊本 吉野梨  5kg 秀品 9玉から14玉 産地箱入

¥4,200 税込

なら 手数料無料で 月々¥1,400から

※この商品の販売期間は2024年7月19日 16:00 ~ 2025年9月15日 00:00です。

この商品は100点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

吉野の旬の梨 8玉から10玉化粧箱入 3.5kg 秀

送料:地域別
熊本産 梨の販売

7月20日から8月14日まで幸水梨(お中元、暑中お見舞いなど)
8月15日から8月末まで豊水梨(暑中見舞い、お盆、お供えなど)
9月初旬から9月20日頃まで秋月梨(残暑お見舞いなど)
商品画像は、幸水梨です。梨の品種により果皮の色付きがかわります

ご注文頂きますと8月上旬から発送予定です

商品をアプリでお気に入り

もぎたての美味しさ、吉野梨
 梨は、青梨と赤梨に、分類されます。幸水は、赤梨と呼ばれ、若干、果皮が赤ぽい梨です。果肉は、黄色を呈しており、二十世紀梨より、果肉が軟らかいのが特徴で、みずみずしい甘さがあり、熊本で、幸水梨が、もっとも早く出荷される梨です。とくに吉野梨が、人気が高いのは、長年のブランドが安心を与え、品質管理が高い為です。 梨は、季節とともに品種も変化します。 幸水 → 豊水 →秋月→ 新高 品種が変わりますと、梨の味、風味も変わります。みずみずしい、さっぱりした味の梨では、幸水梨が一番ではないでしょうか。
このページでは、幸水梨と豊水梨を扱います。豊水は、幸水の素直な甘さに、ほどよく酸味がのり、甘くてジューシーな、味になります。豊水は梨の品種の中で一番バランスのとれた味覚ともいわれます。画像では、わかりにくいですが、豊水梨が、幸水に比べ若干 褐色を帯びています。まだ、食したことがない、方は一度、吉野梨をご賞味ください。梨好きには、たまらない一品です。

吉野の梨は、袋を被せない無袋梨!!

伝統的に、無袋梨(袋を被せない)に、こだわって、育成されております。 袋を被せないと、病害虫や、色のつきぐあいなどで、有袋梨に比べリスクが、ありますが、袋を被せないことで本来の梨の育成に近い、太陽光を十分に浴びた梨で、梨の特性を十二分に引き出すことがしられています。有袋で育成された梨に比べ、無袋にこだわると、技術的に難しい為に、コスト高になりますが、あえて熊本の吉野では、梨の本来の味を引き出すために伝統的に、幸水・豊水・秋月梨は、無袋で育成されています。このことからも名門の梨といわれる地位を築けたのではないでしょうか。冬場の梨木の休眠時期には、梨の品質を維持するために、JAの厳しい品質規定により、吉野梨専用の独自ブレンドの有機肥料をつかって、冬場の休眠時期に十分に栄養を蓄えて、シーズンには、糖度を十二分引き出すといわれています。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品